学校選びのススメ

高校、大学と多くの学校を見学したしみひで🗻です。今日は学校選びについてお伝えしたいと思います。

 

自分はとにかく色んな学校を見学したと自負しています。

 

高校に関しては

浦和高校

県立川越高校

所沢北高校

城西川越高校

城北埼玉高校

川越東高校

聖望学園高校

 

大学に関しては

筑波大学

埼玉大学

東京外国語大学

東京都立大学

早稲田大学

上智大学

明治大学

立教大学

法政大学

学習院大学

獨協大学

駒澤大学

専修大学

 

などなどすべての学校を対面で見学しました。

 

まず高校に関していえばメインの見学手段は文化祭と学校説明会になります。

 

と、その前に埼玉県の場合は、共学に進みたいのか男女別学に進みたいのかを考える必要があります!

 

そして、学校見学のオススメとしては対面で現地に行くことです!行けば、直感的に合ってる合わないがわかります。直感で決めていいのかと不安かもしれませんが、直感も判断要素の1つに入れてもいいと思います。

 

あとは部活や進学実績、通学時間、学生や先生の雰囲気などで決めていきましょう。

 

大学に関して言えば、オープンキャンパスが学校見学の方法になります。

 

夏休みがオープンキャンパスのメインの時期ですが、その他の時期にもやっている大学はあります。オープンキャンパスは楽しいイベントなので、高校1年の夏休みから行くことをオススメします。

 

そして、大事なのは第1志望校だけでなく併願校もしっかり見学することです。大学受験は高校受験と違い、第1志望にいける確率は高くありません。そのため併願校も積極的に見に行きましょう。

 

もちろん、大学の文化祭でもいいですが、大学のことを詳しく知るならオープンキャンパスのほうがいいと思います。

 

高3になると気持ちに余裕がなくなるため、高1や高2のうちに併願校の候補となりそうな大学はある程度見ておきましょう。

 

オープンキャンパスに行く時間のない場合は大学のパンフレットを仕入れて見ておくといいと思います。

 

また同じ学部でも大学によって勉強できる内容は異なります。そのため教授の研究内容などをホームページなどで確認することをオススメします。

 

子供の感覚からしても、高校生や大学生という時期はあっという間にやってきます!学校調べは今から始めても決して早いということはありません!

 

以上しみひで🗻でした。