カンニングペーパーを作ろう!

お久しぶりです!!

 

やっとテストから解放されたあゆ🐰です!!

 

久しぶりすぎて誰?と思われてしまいそうですよね、、、

 

 

6日間で12科目のテストと6コマの実習オリというハードスケジュールを乗り切りました!

 

薬学生かずーに負けないぐらい

看護学生もなかなか大変です😢

 

まだ結果は出ていないけど全部受かってるはず!多分!

 

 

バイトブログ始めといて全然書けてませんでした。

楽しみにしていただいてた方には申し訳ないです🙇‍♀️

 

かずー🥌のブロブになってしまいそうなのでそろそろ書きます!

 

 

 

何を書こうかなーと思ってるのですが、かずーのまとめノートについて私も書いてみます!

 

私もまとめノート反対派です

 

 

大変というよりは、

 

時間かかる割に覚えられない

 

からです!

 

まとめるのは苦痛じゃないし、楽しいのですが

レイアウトとか考えちゃってあんまり頭に入ってこないのです。

 

でも、

大学の授業の膨大なレジュメを何周も目を通そうとすると時間が足りません。

 

 

そこで私が意識しているのは、

 

カンニングペーパー

 

を作ることです!

 

 

、、、カンニングペーパー??

 

と思いましたよね?

 

勿論テストに持ち込むような不正はしません。笑

 

 

レジュメを見ながら、

・テストに出るって言われたところ

・絶対に覚えないといけないところ

・自分が覚えられないところ

などを意識してまとめていました

 

テスト範囲にもよりますが、

1科目をA4で1枚分など決めて

その限られたスペースで必要な情報だけを詰め込みます

 

絶対にテストに出ると分かっていても、

自分が100%間違えない自信があることは書きません!

 

 

テスト前にそれだけ確認できればいいや!

みたいなイメージです笑

 

 

少ないスペースで効率的に書かないといけないので

簡潔にまとまるし、隙間時間に見直すにも最適です!

 

 

 

中高生の時も、テストの前日ぐらいに

 

まだ完璧に覚えられていない用語とかだけ書き出して登下校の時見ていました笑

 

 

私は書いて覚えるタイプですが、読むほうが覚えられる人もいると思うのそれぞれ自分に合った方法を見つけて欲しいです!

 

せっかく夏休みになったのに課題が多すぎて(しかも夏休みが1か月もなくて)休める気がしないあゆ🐰でした~

 

もうちょっとブログ書けるように頑張ります~