しみひで🗻です。
今日は大学生活の満喫方法をお伝えしたいと思います。
人によって満喫方法のノウハウは異なるとは思いますが、とりあえず書いていくことにします。
まずは今の時期、指定校推薦などで大学が決まった人!
教習所に通いましょう。今の時期は、周囲の友達の多くも大学受験に向けて勉強中で遊び相手の確保も難しいでしょう。それなら家に閉じこもらず、今のうちに大学生活を楽しむための布石として自動車免許を取ることをおすすめします。
一般入試で大学に行く人は入学して少し落ち着いたら、取ることをオススメします。大学2年までに取れると良き。大学3年は就活で忙殺されて取る気分にならないと思います。
4年生になって取ってもいいですが、その頃には友達も一通り取っていたりして、合宿免許一緒に取りに行く友達もいなくなっていたり!?
しまいに自分は大学1年の2月に自動車免許を取りました。
自動車免許を取ってから運転するもしないも自由ですが、免許があると行動範囲が広がるのは確かです。
また企業によっては、入社までに運転免許取得を要求とする会社もあります。そのためにも大学生のうちから少しずつ運転に慣れておくことをオススメします。
2つ目のノウハウは、家に閉じこもらないということです。
理系や実習が多い大学、体育会系の学生は大学生になっても勉強で忙しいと思いますが、文系の大学生は基本暇です。
暇になると、どうしても家でダラダラ過ごしがちです。
家でYOUTUBEなどを長時間観て楽しむのも大学生の醍醐味ですが、それだけでは人としての成長は見込めません。
インドアな人もいろんな人と関わり、人生の経験値を蓄えましょう。いろんな人と出会って、馬の合う人とだけ付き合えばよいんです。
大学の友達の数が少なかったとしても、どんなときでも頼りになる友達が1人でも作れればそれだけで大きな収穫です。
社交的な人は心配するまでもありませんが、内向的で家で過ごすのが好きという人も、新しい友達作りのためいろんな場所に出向いてみましょう。
あとは、アルバイトやゼミ、サークルなどを取捨選択して一生懸命取り組めば大丈夫。きっと楽しい大学生活になるはずです。
3つ目のアドバイスは、適度に勉強しようということです。
高校時代までストイックに勉強できていても、大学生になると気が緩みます。
自分も高校時代は1日当たりMAX12時間近く勉強しており、ストイックさにはそこそこ自信がありました。しかしながら、大学に入学してから1日1時間も机に座っているのが難しくなってしまいました。
嘘ではありません。実話です笑笑。
沢山遊びました。
そして気が付きました。遊びを真に楽しむためには適度に勉強することが必要だと!
何もしないで遊んでばかりいると、本当にこのまま何もしないで大丈夫だろうかと思ってしまい、遊びを満喫しきれなくなってしまいます。
楽しい大学生活を送るためにも努力できる自分というのは残しておきましょう。
資格試験の勉強をするなど社会に出てから自分の市場価値を高められるための努力は続けるようにしましょう。
大学に入ることも重要ですが、大学在学中に何をするかも重要です。
上記のように偉そうなことを言っていますが、自分は市場価値を高めるための努力を少し怠ってしまっている感があります笑笑。
これから大学生になる人やその保護者の方がこの投稿を見て、少しでも参考にしてもらえたら幸いです。
以上、しみひで🗻でした。